大分合同新聞に当社記事掲載
8月20日の大分合同新聞に弊社の記事が掲載されました。 現在取り組んでいる、Firebase、Flutter関連の取り組みを記載していただきました。 […]
8月20日の大分合同新聞に弊社の記事が掲載されました。 現在取り組んでいる、Firebase、Flutter関連の取り組みを記載していただきました。 […]
みなさんは「カスタマージャーニーマップ」という言葉をご存知ですか? 最近、お客様は一足飛びで購入まで行ってくれない時代です。商品を見つけた(認知)あと、比較、お試しなどを経て、購入、そしてシェアへと繋がります。 カスタマ […]
[:ja]こんにちは。山本です。 メンバーも多少変わって、トランスコミュニカ第3章としてスタートしました。 自社アプリ、自社サービスも少しずつでき、これからは「マーケティング」が弊社の課題です。 先日もマーケティングセミ […]
仕事が忙しくなると 「しまった!あれをやるのを忘れてた!」 「時間が足りない!」 なんてことが多々あります。みなさん対策はどうしていますか? 手帳を使っていますか?アプリを使っていますか? 私はサラリーマン時代、ずっと手 […]
最近は「ディープラーニング」の世界を少し研究しています。 近頃、ニュースで「囲碁の名人対コンピュータ」といったいわゆる「AI(人口知能)」の話を聞くことがあると思います。グーグルやフェイスブックといった企業も、今までは「 […]
株式会社トランスコミュニカの山本譲治です。 今回は「 WEBシステム」についてお話しします。 世間でよく聞く言葉として WEBシステム WEBサーバー WEBサイト といった言葉があります。 どれも「WEB」がついていま […]
トランスコミュニカ代表取締役の山本譲治です。 気がつけば会社を設立してから5年が経とうとしています。 5年前、地元大分に帰郷し、引越しも終わらないうちにシェアーオフィスに電話をして、面談に行きました。そこで、頭に後光がさ […]